2017年9月2日土曜日

とりま追加したもので効果があったものを全部列挙

・エフェクター内部をドリルでさらってPTFEチューブをバレルまで挿せるようにする
 
・エフェクターのモデル冷却ノズル変更
 
・モーター冷却ファン付きフィートを製作して追加
・電源を下マウントにするステーを追加
・AC電源コードを直結からスイッチとヒューズ付きのインレットソケットに変更


・ヒートベッドステーを製作して追加
・ヒートベッドの保温用にコルクボードをヒートベッド下に追加

・ヒートベッドとメイン基板の断熱用兼ダストカバーとしてPPボード追加


・タワーのトップとボトムにダストカバーを追加

・モータードライバをTMC2100に変更 冷却ダクト追加

・モータードライバの熱抜きファン追加
・メイン基板全体への吸気ファン追加

・エクストルーダーを完全に上マウントに変更とPTFEチューブを長いものに変更
・フィラメントリールホルダーを製作 最終的に上マウント

・ABSとPLAの脱臭用に空気清浄機のフィルタを上にマウント

・リニアガイドの固定をキット付属のものからTスロットナットに変更
 (現行のキットでは最初から付属している)

・プリンター外周に防風と保温用にPPプレートとダンボールを追加

・追加した冷却ファン類を自動制御に変更 ファーム修正

・オートレベリング機能追加 プローブ脱着式

・ロータリーエンコーダーのノブを大型のもを製作して交換

・上配線用のケーブルクリップ等追加

・配線まとめ用のタイラップやコイルチューブの追加

・エフェクタのバーにガタ取り用のテンショナーを追加

・ヒートベッドにベースプレートを固定するクリップ追加
・ビルドタックを3Mのものに変更

・ファームウェア修正 加速とジャーク

・エフェクタのバレルを30mmに交換 ノズルを国内で市販している汎用品に交換



大体この辺かな

ほとんどの改造は快適性や故障予防での改造がメインなので

純正状態からのアップデートで精度向上に寄与するのはあんまり無し

次回は目的別アップデートでも書くかね

以上

0 コメント:

コメントを投稿

Powered by Blogger.

Amazon

Amazon

Search This Blog

Popular Posts